音楽学校 アルファノートミュージックスクール ~立川・国立で楽器を習う~

Column

コラム

ギター講師:大石善也

アコギ初心者におススメの人気曲10選と弾き方のススメ

2021/03/30

これからアコギを始めよう!またはどんな曲を弾けば良いかな?と思っている方へ、おススメの曲と弾き方のコツをまとめてみました。一見、難しくても弾き方を少し変えるだけで、弾けるようにアレンジした例も記載したので、ぜひトライしてみてください。


目次)
夜に駆ける/YOASOBI
愛を伝えたいだとか/あいみょん
東京VICTORY / サザンオールスターズ
366日/HY
うっせぇわ/ado
紅蓮華/LiSA
キセキ/GReeeeN
pretender/Official髭男dism
Lemon/ 米津玄師
ひまわりの約束/秦基博

夜に駆ける/YOASOBI

●この曲で登場する主なコード<< Key=Am : Capo.=3f >>

F E7 Am7 Gm7 C7

  
セーハするFコードは初心者には難しいのですが、実は同じ音でもっと簡単に押さえられるフォームがあります。親指を指板側に出すシェイクハンド・フォームで6弦1fを巻き込むように押さえましょう。万が一6弦が鳴らなくても大丈夫。2~5弦が鳴ればOKです。

コードGm7

クラシックフォームで押弦します。左手の小指付け根はネックに付けるように構えて、人差指はバーフレットのすぐ近くでセーハしましょう。人差指の爪の延長線上に中指を伸ばし、指の腹で6弦3fを押さえましょう。

●このリズムで弾こう(16ビート・カッティング)

このリズムを口リズムでいうと「ター・タータタ・タカター・タータタ」です。
「あー・ラーメン・食べて―・ラーメン」と連呼して覚えましょう。

愛を伝えたいだとか/あいみょん

●この曲で登場する主なコード<< Key=G : Capo.=2f >>

Cmaj7 B7 Em7 A7 C

●もっと簡単に!
イントロのみ、Dm→A#m→Am→Gが登場します。以下の弾き方で簡略化しましょう。

●このリズムで弾こう(バウンス・カッティング)

リズムが跳ねています。(16ビートをハネさせるバウンス・ビート)頭拍にアクセントを置き、「タンタンタンタッカタッカタンタンタッカ」とイメージしながら演奏しましょう。

●最後のサビのキメ

右手で”ダダ”を弾いた後、休符の部分は右手の手刀の部分を使って全弦ミュートしましょう。

東京VICTORY / サザンオールスターズ

今や、スポーツではこの曲!と言う程にタイアップされている「サザンオールスターズ」の大ヒット応援ソングです。

●この曲で登場する主なコード<< Key=G : Capo.=2f >>

G D Em C Am

●時々登場するコード

A7 Dsus4 D#

「マリーゴールド/あいみょん」等、ヒットソングでは定番のカノンコード進行が特徴です。

●もっと簡単に!
曲の最後を締め括るD#は、パワーコードで弾きましょう。

●このリズムで弾こう

366日/HY

「THE FIRST TAKE」の100回記念でもセレクトされた、今もなお歌い継がれる「HY」のバラードソングです。

●この曲で登場する主なコード
<< Key=G : Capo.=1f >>

G C D Em  

●時々登場するコード

A Am7 Dm7 G7 Bm7 B7

●このリズムで弾こう
この曲では、バラードでよく演奏されるフィンガー・ピッキング・アルペジオのパターンで弾いてみましょう。

弦を弾く際、指の角度は弦に対して垂直ではなく、やや斜め45度にして弾くと優しい音になります。

うっせぇわ/ado

●この曲で登場する主なコード<< Key=Am : Capo.=2f >>

Am F E E♭ Dm

●もっと簡単に!
コードが細かく変わるので、イントロ、Aメロではやや特殊なE♭が出てくる箇所はこのように弾くのも手です。

サビでは、F→E7→Am→Cの「丸の内サデスティック/椎名林檎」を思わせる定番コード進行です。コードFが苦手な方はこういう握りこむフォームで押さえて弾いてみましょう。

 

●このリズムで弾こう

かなり速い8ビートの曲なので、テンポを落として2小節ごとにコードだけで練習し始めて、練習すると良いです。

紅蓮華/LiSA

●この曲で登場する主なコード<< Key=Em >

C D Em Bm7 B7 A

ほぼ全て簡単なローポジションコードで演奏可能ですので、初心者にもおすすめの曲です。

●このリズムで弾こう
Aメロはこちらのアルペジオで弾いてみましょう。コツは、歌詞冒頭の「どーろーだーらけーの」の”どーろーだー”の部分とリズムを合わせて弾くことです。

サビはテンポが少し早い16ビートとなります。ゆっくりから徐々にスピードを上げていきましょう。

キセキ/GReeeeN

●この曲で登場する主なコード

C Caug Am F G Em

●時々登場するコード

Fm A♭ B♭

難しいコードはCaug、Fm、A♭、B♭の4つです。

●もっと簡単に!
コードCaug

コードFm

Fmはバレーコードが難しい場合、親指コードフォームの押さえ方で対応可能です。親指が届かない場合は5〜3弦のみ押さえ、1.2.6弦はミュートでも構いません。

コードB♭

6.4弦は人差し指でミュートします。写真を参考に、人差し指の適正位置を探してみて下さい。2弦3フレットを押さえた小指が1弦に触れてミュートしてしまっても問題ないです。

●このリズムで弾こう
Aメロは全音符で弾いて、Bメロとサビは以下のリズムパターンを弾きましょう。

上記のパターンは、通常ならば「タンタンタンタカ」となりますが、この曲のリズムは「Bounce(バウンス)」または”ハネる”と言うリズムが特徴的で、
「タンタンタンタッカ」と小さい"ッ"が入ります。「タンタンタンタッカ」と、口ずさみながら練習してみて下さい。サビは、Bメロのパターンを少し強めに弾きましょう。

pretender/Official髭男dism

色々なサイトで書いてあるコードは実は間違いが多く、比較的正確に耳コピし、初心者でも弾けるようにコードアレンジしてあります。1カポで弾いてみましょう。ほとんどローコードで弾けると思います。

[A]
G-F#m7(♭5)-B7-Em-A7-Am7-C/D
G-F#m7(♭5)-B7-Em-A7-Am7-C/D-G

[B]
Cmaj7-B7-Em-Dm7 -G
Cmaj7-B7-Em-Dm7
Cmaj7-B7-Em-Dm7-G
Cmaj7-B7-Em-C#m7(♭5)
Am7-C/D

[サビ]
G-F#m7(♭5)-B7-D/E-Dm7-G
Cmaj7-Bm7(♭13)-Am7-C/D-Cm/D
G-F#m7(♭5)-B7-D/E-Dm7-G
Cmaj7-Bm7(♭13)-Am7-C/D

Lemon/ 米津玄師

ハネたリズムを習得するのにうってつけの曲です。

●この曲で登場する主なコード<< Key=Em Capo.=2f >>

Em D C G A#dim B7 C#m7(♭5) F#m7(♭5)

●もっと簡単に!
サビで出てくるコードF#m7(♭5)はAmでも代用できるから試してみましょう。C#m7(♭5)は【Pretender】を参照。

●このリズムで弾こう【Aメロ及びBメロ】

●このリズムで弾こう【サビ】
ダンダン・タータタ・タタター・タータタ(「かーちゃん!ラーメン・食べてー・ラーメン」)というリズムをハネて歌って確認してから弾いてみましょう。

ひまわりの約束/秦基博

指弾きの練習にうってつけの曲です。

●この曲で登場する主なコード<< Key=G : Capo.=3f >>

G D C Em Bm7 A7

●このリズムで弾こう[イントロ簡単バージョン】
この曲では、指弾きにトライ!右手の指使いは以下の弦に指定します。6~4弦:親指、3弦:人差し指、2弦:中指、1弦:薬指いわゆる4フィンガースタイルとなります。休符は右手で行います。

●このリズムで弾こう[Bメロ簡単バージョン】
Aメロ同様、4フィンガーで弾きましょう。

初心者の方でも演奏を再現できる様に、極力簡単なアレンジでまとめてみました。
皆様のギター上達の助けとなれば幸いです。