音楽学校 アルファノートミュージックスクール ~立川・国立で楽器を習う~

Blog

講師ブログ

ギター講師:大石善也

清里

2024/05/24

こんにちは、ギター講師の大石善也です。
先日、両親&妹夫婦からの合同旅行のお誘いで、家族で山梨県清里に行ってまいりました。

中央道が事故渋滞で少し遅くなってしまいましたが、正午過ぎに待ち合わせ場所の「清泉寮」に無事到着。
それぞれの家族が集まるのはもはや何年振りになるのか。。
息子は野っ原が大変気に入ったようで、追いかけるのが大変!

ホテルに向かう途中、引退したジャージー牛もいたので息子と一緒にしばし観察タイム。

夜は「清里高原ホテル」で美味しいフレンチコース料理をいただきましたが、飯テロになるので写真は載せません(笑)
食事後、天体観測ができるイベントに参加したものの、生憎の天候で全く見えず。。
夜風を堪能しました。

翌日はとてつもない雨の為、室内施設をチョイス。「萌木の村オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ」へ。

15分ほどの実演イベントに参加。
本物の楽器を沢山詰め込んでいるので、もはや極上の生楽器ライブです。
写真の高いところに写っているオルゴールは「リモネール1900」と呼ばれるもので、これが特に凄かった!
公式で生演奏の様子がYouTubeに上がっておりました。

今回の旅行は一泊二日でしたが、最低二泊三日はしたいと思いました。
時間が取れたらですが(泣)