音楽学校 アルファノートミュージックスクール ~立川・国立で楽器を習う~

Blog

講師ブログ

ピアノ講師:林田明子

共通点

2024/11/15

皆さんこんにちは!
ピアノ担当講師の林田です🎹

先日11月10日に発表会が開催されました✨
今年はピアノの生徒さんの出演はありませんでしたが、普段なかなか聴くことが出来ない他楽器の生徒さんの演奏を拝聴でき、とても貴重な時間を過ごさせていただきました!
皆さん学校やお仕事や家事などお忙しい中で、レッスンに通いながら本番に向けての練習は容易なことでは無いと思います。
いつも生徒さんの演奏を聴きながら講師でありながら私も頑張ろう💪という気持ちになります、ありがとうございます!
また来年の発表会も楽しみです😌

当教室の発表会といえば、毎年様々な楽器やジャンルの演奏がありバラエティに富んだプログラムになっております!
楽器やジャンルは違えど、どの楽器にも共通している大切なことはたくさんあると思います。
その中でも個人的に特に大切であると感じるのは『呼吸(ブレス)』です。
音楽にはフレーズというものがありますが(文節のようなもので、音楽にも区切りがあります)、このフレーズ感を出すために呼吸はとても重要です。
また、呼吸をすることで曲の途中に間を作り、表現力がグッと良くなることがあります。
特にピアノや弦楽器等は歌や管楽器と違い途中で息継ぎをする必要はありませんが、どの楽器の方も呼吸を意識して演奏するとまた新しい発見があるかもしれません😊

呼吸、是非いまいちど意識して演奏してみてくださいね🚩