本番前に行うこと◎
2024/10/31
こんにちは♪
サクソフォーン講師の柴田です。
いよいよ発表会が近づき、みなさんレッスンも大詰めですね!
緊張感が高まっている様子。
今日は本番で上手く行くためのコツをお伝えします!(自己流です笑)
譜読みはひと段落をして吹けるはずなのに、このシーズン皆さん口を揃えて「指が回らない」と仰ります。
"本番前あるある"かなと私は思います。
そこで試してほしいのが「とにかくゆっくり確実に指を動かす練習をする」→指が回るな〜と感じたら最後に「1回テンポ通りに吹く」です。
リズム練習も有効ですね。
譜読みが終わって指が慣れてきた時が一番の落とし穴。皆さん指が慣れてしまって"無意識"な動きになりすぎてしまいます。
ですので、ここで一度立ち止まって譜読み段階の様な練習に戻ってみてください。
"意識化"するタイミングですよ!
きっと本番につながると思います◎
あとはステージではある程度の"どうにでもなれ〜!"精神で居ること。
ある程度、です笑
思いっきりの中でも演奏はちゃんと冷静に。
みなさんの演奏、楽しみです♪
さて今回は全くもって良い写真が無いのですが、地元へ帰省しておりましたのでグルメを。
地元では一番有名な鰻屋さん。
東京から帰ると味の濃さに思わずびっくりするのですが、本当に美味しいんです。
あとは巷で話題のアサイーに初挑戦しました。笑
お友達が居ないとこんなオシャレな食べ物、食べないわ!というぐらい私にとっては珍しいものです。笑笑
これが美人の食べ物かー!とメモメモ。東京で美味しいアサイー、あります?教えてくださーい!